【中野→西船橋】2画面同時再生で徹底検証! 「JR中央線・総武線」 VS 「東京メトロ東西線」 どっちが速い!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 中野~西船橋間はJRと東京メトロが並走しており、どちらでも行く事が可能なため
    今回は、両者をノーカット4倍速・2画面同時再生にて比較してみました。
    地下鉄は遅いイメージがありますが、東西線の末端区間は実は非常に速く
    東西線の快速と、中央総武各駅停車を対決させると東西線の圧勝となるため
    JRは御茶ノ水まで快速を利用し、乗り換えるルートを採用しました。
    果たして、どちらが先に西船橋に辿り着く事ができるのか!?
    2画面同時高速再生シリーズ: • 【名古屋→岐阜】2画面同時再生で徹底検証!名...
    2画面対戦(関東編抜粋): • 【品川→横浜】2画面同時再生で徹底検証!京急...
    BGM: • Runners High @ フリーBGM ...
    ________________________________
    サブch: / @user-of4ho8nh5x
    Twitter: / shirohand_tyhs

Комментарии • 202

  • @user-ei6nv4qn3b
    @user-ei6nv4qn3b 3 года назад +35

    メトロの場合、24時間以内に中野ー西船橋を往復すれば24時間券で600円になります。よく券売機に多少時間の余っている24時間券が置いてあることがあります。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 3 года назад +50

    これは御茶ノ水での乗り換え時間で左右されますね。
    中央線は遅延が多いのでダイヤ通りの乗り継ぎがなかなかできません。
    メトロは長距離運賃が安いうえに乗り換えの手間がないので有利ですね。

    • @panamabou
      @panamabou 3 года назад +4

      いやまて、あんなけ運転本数多かったらダイヤ通りに走っていなくても乗り継ぎそのものはスムーズにいくだろう…… 一本逃したら次は10分後 くらいになってくるとさすがに焦るが

    • @user-yy5ls8sj1i
      @user-yy5ls8sj1i 3 года назад +8

      乗り継ぎ時間よりも新宿の停車時間の方がイタかったかも

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 3 года назад +7

      @@panamabou そう思うでしょう、でも実際は御茶ノ水での乗り換えで5分以上待たされることが結構あるんですよ。
      通勤通学で毎日使う方なら分かるはずです。概ね5分ヘッド(ラッシュ時は3分ヘッド)で来るはずなのに週1回は5分以上待ちます。
      中央線七不思議のひとつですね。

    • @user-wm2pe8oy5f
      @user-wm2pe8oy5f 3 года назад +5

      @@Kouta.K. 快速は多いけど
      各駅は5分くらいこないのがふつうですよね。

    • @kenckeychannel2504
      @kenckeychannel2504 3 года назад

      東西線混雑率が高かったり風の影響を受けたりして遅延多いと思うけど

  • @zoomcar2301
    @zoomcar2301 3 года назад +38

    新宿の停車時間の長さと御茶ノ水の乗り換え待ち時間の差くらいになりましたね
    それにしても東京メトロがここまで安いとは思いませんでした

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 3 года назад

      東京メトロは1〜6kmが比較すると高いだけでそこから先結構緩く上がって最後の区間適当だからねw
      (初乗りが6kmまでというのもポイントだけど)
      ※東京メトロ24時間券は600円

  • @user-ht4nl5ut2z
    @user-ht4nl5ut2z 3 года назад +41

    新宿と御茶ノ水駅のロスタイムが問題だなぁ…
    なぜ新宿あんなに止まってたのか

  • @user-de5yv8ko4e
    @user-de5yv8ko4e 3 года назад +38

    中央線がクネクネしてるせいで快速の利点を生かせずほとんど差がつけられてないんだな

  • @0oooo77
    @0oooo77 3 года назад +33

    総武快速は西船橋通過だから乗り換えが必要、それを考えると。

  • @palcamirai
    @palcamirai 3 года назад +41

    中野から西船314円って激安だろ。大阪でいえば、堺から江坂の感覚なのに

    • @meckey1939
      @meckey1939 2 года назад

      実はさらに上が、和光市~飯田橋~西船橋39.2km314円!これは池袋~飯田橋~西船橋でも314円なので「池袋から乗っても和光市から乗っても314円」となっています。

  • @user-fs7yn1uo4y
    @user-fs7yn1uo4y 3 года назад +28

    新宿-本八幡の都営新宿線急行と中央線快速&総武線各停でやってほしいです!

  • @kororick56
    @kororick56 3 года назад +15

    先に荒川を渡った中央・総武線を、後から荒川を渡った東西線が巻き返す展開が熱すぎる

    • @416vioss
      @416vioss 3 года назад +3

      南行徳、行徳、妙典にお越しの際は快速に乗らないでください…ゴールまで連れていかれます笑
      →東西線各駅は妙典で通過待ちがある可能性高いから時間大幅ロスします

  • @YT1001
    @YT1001 3 года назад +32

    飯田橋〜西船橋、各停同士ならいい勝負かも!?

  • @user-xm8do4fu9g
    @user-xm8do4fu9g 3 года назад +4

    まさか自分がリクエストしたのやって下さるとは思わなかったです…!
    ありがとうございます!!!

  • @user-gk1zt4ig1c
    @user-gk1zt4ig1c 3 года назад +17

    新宿駅の停車時間が長いのもネックだったので、より、御茶ノ水の乗り換えのタイミングが重要ですかね。

  • @user-ov1fo4cf1p
    @user-ov1fo4cf1p 3 года назад +6

    しろはんどさんの新木場駅まで埼京線と武蔵野線の比較の時に自分が西船橋駅〜中野駅のJRvs東京メトロ東西線の比較みてみたいってコメントしました。
    しろはんどさん、実際検証していただき本当に有難うございます。

  • @user-st8xr9qy3s
    @user-st8xr9qy3s 3 года назад +2

    過去にリクエストしました。実施してくださり、ありがとうございます。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 3 года назад +19

    線形は東西線のがいいんですね。実用的な対決ですがメトロ長距離の安さは異常です。

  • @smbspoon-me-baby
    @smbspoon-me-baby 3 года назад +37

    東西線は直線的なんで、この2点間では運賃も高いJRが勝つのは無理ですね。ただ意外と接戦でしたし、JRは新宿と秋葉原の2地点を経由するので、定期券なら評価が逆転するかも。
    同じことが新宿~本八幡で中央線快速~総武線各停と都営新宿線急行でもできそうですね。

    • @jiyu_jin_bimbo1806
      @jiyu_jin_bimbo1806 3 года назад +3

      新宿ー本八幡都営急行だと都営市ヶ谷停車・JR市ヶ谷通過の時点で都営リードで、
      都営岩本町通過・JR秋葉原停車で差が開き、そのまま都営が圧勝しそうな気もする。
      都営抜かれない各駅停車・JR中央線快速+総武線各駅停車なら互角だと思うけど。

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 3 года назад +7

    実家が西船橋最寄り、現在、阿佐ヶ谷住まいなので興味深い動画をありがとうございました~
    両経路の違いは面白いです。運賃は東西線の方が安いので、実家に帰る時は東西線回りが中心ですが、総武線回りも景色が楽しめていいですよ。

    • @416vioss
      @416vioss 3 года назад +1

      渋谷で飲んで朝帰りの時は総武線・秋葉原経由ではなく東西線・行徳経由で津田沼に帰ったことあります
      行徳に職場があったときは快速の恩恵は全然なかったけど(むしろ妙典の通過待ちで時間かかった)

  • @user-5050-suki
    @user-5050-suki 3 года назад +16

    東西線が鬼の混雑率になる訳だ...

  • @user-pp5le1zp4y
    @user-pp5le1zp4y 3 года назад +32

    たしか東西線って日本で1番速い地下鉄だっけ?

    • @user-ze2oe2cn4g
      @user-ze2oe2cn4g 3 года назад +5

      そうです

    • @chinamiito9274
      @chinamiito9274 3 года назад +6

      @こうせい 北神急行は神戸市に引き継ぐ事になったので日本ー速い地下鉄は神戸地下鉄,西神・山手線です。因みにメトロ東西線の快速は西船橋↔︎中野は30.8kmで表定速度42km/hで神戸地下鉄西神・山手線の普通は西神中央↔︎谷上は30.2kmで表定速度44.2km/hです。因みに地下鉄の車両で日本ーの速度を発揮するのは都営地下鉄の5500形で快特で運転する場合は京急線内で鮫洲↔︎京急蒲田間で120km/h運転を実施されております。

    • @user-yy8qp3rc7m
      @user-yy8qp3rc7m 3 года назад +6

      地下鉄内100キロで。

    • @tatsu-no-suke
      @tatsu-no-suke 3 года назад +5

      1番速いけど、朝のラッシュアワーの時は1番遅いよ(笑)
      コロナで、それもだいぶ解消されたと思いますが。

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba 3 года назад +2

      地上区間に出ると東陽町〜浦安間と浦安〜西船橋間で快速運転をするため地下鉄とは思えない100km/hで走行する

  • @merlin8
    @merlin8 3 года назад +3

    ついに来ましたねこの対決!

  • @user-rc1xk4ck6y
    @user-rc1xk4ck6y 3 года назад +12

    東西線は結構よく使うので見たかった対決でした。
    東西線は発車メロディーが全部つなげると1つの曲になるのも良いですよね。

  • @panda-ck7pb
    @panda-ck7pb 3 года назад +1

    実に興味深い対決でした!今後の参考にします!

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 3 года назад +11

    昔東葉高速鉄道線内にも通過駅がある東快ってあったな…

    • @user-fs6gq6fm4y
      @user-fs6gq6fm4y 3 года назад +5

      @ピットTV 草先輩
      いや意外とあったんですが、途中駅の利用が増えたので各駅停車になっちゃったんですよね。京成線の佐倉、成田方面から大手町などはこれが一番便利だったのに残念( ´△`)
      因みに平日朝夕ラッシュ時のみの運行でした。

    • @Apple-Mania
      @Apple-Mania 3 года назад +1

      @@user-fs6gq6fm4y 開業当時は上下線ともにありましたね

  • @user-ni3ju7od3d
    @user-ni3ju7od3d Год назад +2

    新松戸から東京じょうばんせんルート対武蔵野線ルートをやってください

  • @user-lw5go8bl8d
    @user-lw5go8bl8d 3 года назад +16

    JRは新宿~御茶ノ水の間で迂回しており、御茶ノ水の時点でメトロに大差を付けられなかったのが敗因になりましたね。
    次は表参道から中央林間まで田園都市線急行1本と千代田線から代々木上原で小田急快速急行乗り換えでの対戦を是非お願いします。

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 3 года назад +9

      これ昔なら東急圧勝だったけど、今なら勝負になりそうなんですよね。

  • @terukig3779
    @terukig3779 3 года назад +2

    いつも楽しく拝見させていただいております。今回の区間の対戦を楽しみに待っておりました。
    細かなことで申し訳ないのですが、JRの全区間各停(日中)と、メトロの各停(日中の快速通過待ちなし)の所要時間が概ね等しいので、競わせてみたかったですね。
    それはさておき、次回の動画も楽しみにしております。

  • @user-yw5dk8iv9s
    @user-yw5dk8iv9s 3 года назад +16

    荒川を先に渡ったのは総武線。
    東西線の東陽町を出てからの追い上げが凄まじかった。
    東西線の快速区間がいかに早いかが分かりました。

  • @user-qi7co2tw7e
    @user-qi7co2tw7e 3 года назад +10

    あんま意味ないかもしれないけど中野〜津田沼で東西線快速vs中央線快速東京乗り換えで総武線快速で戦って欲しい

    • @user-ov9ol4dp5x
      @user-ov9ol4dp5x 3 года назад

      それならお茶の水と錦糸町で乗り換えたほうが多分早い(うまく接続すれば)

  • @Narayama-Masaki
    @Narayama-Masaki 3 года назад +4

    同じような区間で
    新宿〜本八幡(都営地下鉄新宿線・JR中央・総武緩行線)もいい勝負になりますね

    • @Narayama-Masaki
      @Narayama-Masaki 3 года назад +2

      @Oea oe oo oo e ooo oe oo 言葉足らずで失礼。どちらも各停の場合、ちょうど良くなります。

  • @DGT-yl1mm
    @DGT-yl1mm 3 года назад +21

    各駅同士でやって欲しかったな〜

  • @user-dw9ni3yl3w
    @user-dw9ni3yl3w 3 года назад

    撮影お疲れ様でした♪

  • @jaylucky6456
    @jaylucky6456 3 года назад +5

    中央線多摩地区在住ですが、西船橋以遠に行く時は途中東西線を利用してます
    運賃は安くなるし、時間ロスも然程でもないので

    • @user-fs6gq6fm4y
      @user-fs6gq6fm4y 3 года назад

      私は京成線の成田口の住民ですが、私も三鷹辺りに行くときは東葉高速線経由東西線経由がメインですね。速いですし。東葉高速線の高さは着席整理券として考えれば良いかな。と割りきっています。区間によってはトータルで200円ぐらいの差しか無くなるし、最初からJRで行くと更に高くなるので。

    • @user-mr4ud1nv6z
      @user-mr4ud1nv6z 3 года назад

      @@tsuyoshi0516 津田沼市民……???(多分タイプミスだとは思いますが)

    • @user-mr4ud1nv6z
      @user-mr4ud1nv6z 3 года назад

      @@tsuyoshi0516 津田沼市という市がないので気になっただけです。くだらないコメントをしてしまい、すみませんでした…

    • @Akai_Jinpachi
      @Akai_Jinpachi 3 года назад

      津田沼町 → 習志野市ではなくて?

  • @kenckeychannel2504
    @kenckeychannel2504 3 года назад +3

    大手町〜新松戸(千代田線+常磐緩行線)
    東京〜新松戸(武蔵野線直通列車)
    もありだと思います

  • @DarkSide-wm9bp
    @DarkSide-wm9bp 3 года назад +4

    総武線0番台に乗れたなんてラッキーだね 総武線は市川より先は95kmぐらい出すから意外と速い

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 года назад +3

    まさかの飯田橋同着‼️

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i 4 месяца назад

    JR中央・総武線を利用した場合中野駅からJR中央線快速電車🚃で御茶ノ水駅🚉まで行き総武線各駅停車に対面乗り換えがあります。東京メトロ東西線は中野駅🚉で折り返し電車🚃がある為必ず座って行く事が出来ます。

  • @juto710
    @juto710 3 года назад +1

    地図上で見れるの最高に分かりやすい!
    競争シリーズ良いですね!東京仙台間の東北本線対常磐線とか超長距離もどうでしょうかw

  • @user-ob3il6pw5u
    @user-ob3il6pw5u 3 года назад

    これは興味深い!
    今回は,御茶ノ水での乗り換えが悪かったパターンかな?

  • @user-ke9tm8jp1f
    @user-ke9tm8jp1f 3 года назад

    各停同士だと地下鉄が遅くなるんですかね。大阪・天王寺間で地下鉄御堂筋線と大和路快速の対決をリクエストします。あと大阪・姫路間のJR快速と阪神の直通特急の対決ですね。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 3 года назад

    今回も楽しませていただきました。ただ、東西線の中野発車後から南砂町を過ぎて地上に出るまで車窓がひたすらコンクリートでしたがw...

  • @Serena6000
    @Serena6000 2 года назад +1

    東西線がバイパス路線として建設されたのも納得

  • @user-zf7qz9uw8d
    @user-zf7qz9uw8d 3 года назад +4

    かつて知ったるエリアだ。
    東西線の地上区間で、各停を追い抜く前面展望だけでも見応えあるよ~。

    • @user-yy5ls8sj1i
      @user-yy5ls8sj1i 3 года назад

      地上区間で各停3本抜く快速ってまだあるのかな?逆に各停を1本も抜かない快速もあったような気がw

    • @user-zf7qz9uw8d
      @user-zf7qz9uw8d 3 года назад +1

      @@user-yy5ls8sj1i 各停を3本抜く快速は、現在でもありますよ。
      ただし、2019年のダイヤ改正で、津田沼行きから東葉勝田台行きに変更されていまーす。

  • @regulussparkle
    @regulussparkle 3 года назад +8

    小田原→北千住の特急対決
    メトロはこね(小田急)vs
    我孫子行き踊り子(JR)
    でお願いします!

    • @smb-gq2wh
      @smb-gq2wh 3 года назад

      メトロ区間があるから小田急絶対勝てないでしょw我孫子踊り子のほうは185引退したら何使うんだろう?

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba Год назад +1

      上野で常磐線に乗り換える上野東京ラインルートならいい勝負説?

  • @user-se5jm1uj8q
    @user-se5jm1uj8q 3 года назад +3

    🚇の切符で、景色の良いJR乗車が良いですね😄

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 3 года назад +1

      西船橋に中間改札できましたが…。

  • @junpeirailway2656
    @junpeirailway2656 3 года назад +1

    都営新宿線と東京メトロ半蔵門線の神保町〜住吉のバトルも開催していなければやって頂きたいです。

  • @user-gh9pg6bz9m
    @user-gh9pg6bz9m 3 года назад +1

    東西線が地元の最寄り駅なので嬉しいですね😺

  • @user-ol8ji2xz6m
    @user-ol8ji2xz6m 3 года назад

    はじめまして、いつも拝見させていただいています。私は中野に行く際によく東西線に乗っています。西船⇔中野間でメトロ320円で当日中に往復ならメトロ24時間券600円なので、それだけで元取れます。因みに新宿での停車時間が短かったら、総武線が勝っていたかもしれません。御茶ノ水での乗り換え時間は仕方ないにしても

  • @LA-qt2pr
    @LA-qt2pr 3 года назад

    非常に面白い企画ですね!船橋住民は盲目的に東西線の方が早いと感じていると思いますが、乗り換えがあるにもかかわらず1-2分しか違わないんですね。まあ安さでみても東西線かな?千葉県民があまり中野まで用事ってなさそうですが😂
    新宿駅で4分くらい停車するのはデフォルトなのかな?🤔あの停車時間がなかったら総武線が早かったかもですね。

  • @user-uq9kx8wx9o
    @user-uq9kx8wx9o 3 года назад +6

    飯田橋の時点でほぼ同時

    • @user-ov1mu5yc3s
      @user-ov1mu5yc3s 3 года назад +3

      中央線が千駄ケ谷・信濃町経由で南に大きく迂回したルートになってるせいで、快速の威力が相殺されてしまって同着な感あるね

    • @user-uq9kx8wx9o
      @user-uq9kx8wx9o 3 года назад

      @@user-ov1mu5yc3s迂回している上に線形が悪いので、通過運転してもちょっと不利ですよね

  • @M.K.A.Myukkurich
    @M.K.A.Myukkurich 3 года назад

    初コメ失礼します。
    やはり東西線快速は速くて安いですね。
    東京/大手町~船橋で総武線快速と東西線快速(+総武線各駅停車)を勝負させたらどうなるか気になる所ですが。

  • @Rikkafox
    @Rikkafox 3 года назад +1

    錦糸町~市川で総武快速を使っても、朝夕ラッシュ以外は結果変わらなそう。
    JRは中央線・総武線直通快速を復活してほしい。

  • @sa-qb1ui
    @sa-qb1ui 3 года назад

    この区間は、ICカードで乗るとJR側の料金引かれる場合があるんですよね。ただ、改札が同じ中野駅では待ち合わせ時間から、乗る電車を選べるので便利かもしれませんね。
    地下鉄なので、途中の画面が退屈になると思いきや、地上区間がある東西線なら問題ありませんでしたね。

  • @wolffenris7092
    @wolffenris7092 3 года назад +3

    因みに料金はメトロの圧勝
    それどころか三鷹からでも西船橋でもメトロが安い始末

  • @maguro0612
    @maguro0612 3 года назад +6

    通勤快速だったら…(中野方面しかないけど)

    • @user-fl7os2ng1g
      @user-fl7os2ng1g 3 года назад +2

      通勤快速と快速は、中野まで停車駅変わりませんよ、

    • @user-rz2cd3ny3s
      @user-rz2cd3ny3s 3 года назад +2

      @@user-fl7os2ng1g
      変わりますよ。通勤快速は浦安から先は各駅停車、快速は東陽町から各駅停車なので実際快速の方が速いです。

    • @user-rz2cd3ny3s
      @user-rz2cd3ny3s 3 года назад +1

      な〜るほ

    • @maguro0612
      @maguro0612 3 года назад +1

      説明力不足でした。すみません。

    • @user-rz2cd3ny3s
      @user-rz2cd3ny3s 3 года назад +1

      @@maguro0612 いえいえ

  • @user-ij3qc2jf2w
    @user-ij3qc2jf2w 3 года назад +1

    中央総武線も東西線もお互い各駅停車便… ではなかったのね

  • @miraclesaorin12
    @miraclesaorin12 7 месяцев назад

    JRは新宿で調整停車してたり、お茶の水で待ち時間のロスがあったのが敗因になりましたね。
    新宿での調整停車がなく、お茶の水も同時入線して対面乗り換えできるタイミングがあるので、これを使えていればもっと僅差かJRの方がギリギリ勝利になったかもしれません。

  • @user-uf3js3jb3l
    @user-uf3js3jb3l 3 года назад

    馬喰横山・東日本橋~本八幡・京成八幡(都営浅草線,京成本線・押上線vs都営新宿線)や秋葉原・岩本町~本八幡(総武線各停vs都営新宿線)の対決も面白そうだ

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 3 года назад +1

    中央線内で引き離せなかった時点で結果は分かってしまいましたね。
    ただ意外に接戦ではありましたが…。

  • @merlin8
    @merlin8 3 года назад +2

    ちなみに総武快速線が鬼のように遅いので途中総武快速線を使ってJRは船橋着、メトロは西船橋着とやっても多分メトロが勝ちます

    • @user-uq9kx8wx9o
      @user-uq9kx8wx9o 3 года назад

      市川で待避があるかどうかで決まりそうですね

    • @user-mr4ud1nv6z
      @user-mr4ud1nv6z 3 года назад +1

      単に所要時間だけを見れば総武快速もそこまで遅くはないんですよ…ただ市川待避があるのと、何よりも本数が少なすぎて錦糸町でわざわざ乗り換えるメリットがほとんどないという…

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x 3 года назад

    嗚呼成程、両線共に快速を使いましたね!其れでも僅かに1駅違いでメトロ東西線が速達とは!?そうですねー、お好きな方法で利用された方が便利かも知れないですねー・・・。
    (各停同士だと断トツ東西線の勝利でしょうねー・・・。でも解りませんけど。)

  • @user-du4rx3ww9k
    @user-du4rx3ww9k 3 года назад +1

    JR は初乗りは安いが、加算運賃が高いことが分かる動画

  • @user-pj8lf6mi4y
    @user-pj8lf6mi4y 3 года назад +3

    大宮→品川 上野東京ラインvs新幹線対決をしてほしい。新幹線は、東京乗り換え両者40分、41分

    • @SazuKokoroP
      @SazuKokoroP 3 года назад +2

      結果わかってるじゃん

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e 2 года назад

      動画あるよ→ ruclips.net/video/vZiruLoJ-Os/видео.html

  • @user-rn1xi5mt8b
    @user-rn1xi5mt8b 3 года назад +3

    中野⇄西船橋に限っては東京メトロの方が僅かに早いですが、八王子、立川方面などから行くのならわざわざ中野で乗り換える人などいないと思うので、結局はJR有利なのかな?と思います。

    • @maguro0612
      @maguro0612 3 года назад +2

      JRも御茶ノ水乗り換えが必要だから変わらなくね?

    • @kankuri
      @kankuri 3 года назад +2

      階段使う乗り換えと対面乗り換えは全然違う。
      後者はタイミングが良ければ0分乗り換えも楽だし。

    • @oimoimo7
      @oimoimo7 3 года назад +1

      僕も総武線ルートなら御茶ノ水乗り換えですよ。自宅の阿佐ヶ谷から西船橋の実家に帰る時に利用しています。

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 3 года назад

      八王子からなら京王線、都営新宿線、東西線(九段下経由)も面白いかも。

    • @maguro0612
      @maguro0612 3 года назад

      @Oea oe oo oo e ooo oe oo メトロの方が安いので愛用してるだけです…

  • @416vioss
    @416vioss 3 года назад

    意地でも『市川市内の駅』に停まらない東西線快速、市川市内に2駅ハンデがある総武各駅
    市川市内に入るタイミングはほぼ同じなので、実質”市川の戦い”

  • @tmrpp3136
    @tmrpp3136 3 года назад

    いつか東京〜蘇我でやって欲しいです(京葉線VS総武快速線)

    • @shirohand
      @shirohand  3 года назад

      実は既にやっております!
      ruclips.net/video/KNeVgCRvsVA/видео.html

  • @user-yv1xv4eh9k
    @user-yv1xv4eh9k 3 года назад

    いつも楽しく見させて頂いております。
    JRとメトロの対決というのは新鮮で楽しかったです。
    今回の対決でふと思った区間があるので
    初コメさせて頂きました。
    渋谷から所沢まで乗り換えもあり更に3パターンになってしまいますが
    JRで高田馬場→西武新宿線

    JRで池袋→西武池袋線

    メトロ副都心線→西武池袋線直通
    特急無しの最速検証をリクエストさせて頂きます。機会があれば是非よろしくお願いします|・ω・)

  • @user-pw7jo4pc2n
    @user-pw7jo4pc2n Год назад

    面白い 企画ね。ワクワク する💕☺️🤗

  • @user-du4rx3ww9k
    @user-du4rx3ww9k 3 года назад

    米原ー姫路
    新幹線vs 新快速で、新快速が姫路に着くまでに、新幹線はれだけ西へ行けるのか、検証お願いします。

  • @yoshihiroohta2521
    @yoshihiroohta2521 3 года назад +2

    やっぱり東西線が本気出すと強いですね🚃

  • @naomaru8438
    @naomaru8438 3 года назад

    この中野~西船橋の区間をPASMOで乗車したら、通常どちらの運賃が引かれるのでしょうか。

  • @user-mz1xl3ez5f
    @user-mz1xl3ez5f 3 года назад +3

    これ、お互い各停だとどっちが速いんだろうw

    • @koke7216
      @koke7216 3 года назад +1

      前に他の人がやっていた時は、JR総武線の方が1分早いという結果でした。

    • @Lightningimyazuma
      @Lightningimyazuma 2 года назад

      まぁ、そこは退避とかの差もあるよなぁ…

  • @Bluejeans0701
    @Bluejeans0701 3 года назад

    今度は蘇我〜東京駅間で、京葉線の快速と、総武快速線のレースを見たいです。

    • @shirohand
      @shirohand  3 года назад +2

      実は既に公開済なので、是非こちらを御覧ください!
      ruclips.net/video/KNeVgCRvsVA/видео.html

  • @user-mr4ud1nv6z
    @user-mr4ud1nv6z 3 года назад

    地元民としては都内に行くときは必ずと言っていいほど西船橋から東西線に乗るくらい、メトロの安さは異常(笑)ただ東西線は実質有効本数(=快速)が15分に1本なので、利用するときは時刻の下調べは必須ですね。ちなみに総武快速は錦糸町~船橋で各駅よりも10分くらい早いので、西船橋至東に向かうかつ錦糸町の乗り継ぎがいいなら話も変わりそう。ただ総武快速も市川の通過待ちがあるかないかで3分変わるからねぇ…中野を出発するときに東西線の快速があるかないかが最大のポイントになりそう笑

  • @60s45cm
    @60s45cm 3 года назад

    錦糸町-市川間を快速にしたらどうなのでしょう。乗り換えが2回増えるから却って遅くなりそうですね。

  • @user-bq8do4dm2x
    @user-bq8do4dm2x 3 года назад

    やっぱり東西線の快速が速いですね 今度乗ってみたいです

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 3 года назад

    高評価ポチっ‼️

  • @gibbit94
    @gibbit94 3 года назад

    東西線って中野は、JR管理駅なので駅名標はJR仕様。
    西船橋は、メトロ管理駅なのでメトロ(営団)仕様ですよね。

  • @luck_y_
    @luck_y_ 2 года назад

    わかったこと
    東西線の快速すげえ

  • @user-bj2qy2tx2y
    @user-bj2qy2tx2y 3 года назад

    リクエストです
    新今宮→和歌山or和歌山市
    南海区間急行vs紀州路快速(日根野以降各停)

    • @user-fi7id7ik9g
      @user-fi7id7ik9g 3 года назад

      この区間は圧倒的にJRが速いです。

    • @panamabou
      @panamabou 3 года назад

      @@user-fi7id7ik9g んなこたーねえわ 紀州路快速が日根野以南各駅停車の場合、新今宮~和歌山間は概ね70分だぞ mydia.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GUID=f75960de-9d3f-4835-8b22-25f59ae91c45&COMPANY_CODE=401&TIDX=%38%30%38%35&TIME=1107 確かにJRの方が速いが圧倒的って程でもない

    • @panamabou
      @panamabou 3 года назад

      沿線利用者視点だとその比較はちょっと厳しいうえにそもそもフェアじゃない気が…… というのも南海本線区間急行って運転時間帯がほぼ朝夕ラッシュ時と夜間に限られるうえ、そもそもの運転本数が少ない云わば「イレギュラーな種別」なんですよ
       念のため和歌山市・難波の両時刻表を確認してみましたが、和歌山市は平日五本・土休日七本 難波は若干多いですが和歌山市行となると平日八本・土休日七本に留まりますね

  • @user-lu6md5yo6s
    @user-lu6md5yo6s 3 года назад

    西国分寺駅~東京もやって下さい!

    • @kenckeychannel2504
      @kenckeychannel2504 3 года назад

      あまりにも差が出過ぎる。
      攻めてやるなら西国分寺〜西船橋にして
      西国分寺(快速の場合、特快特急待避無し)→御茶ノ水→西船橋
      武蔵野線

  • @user-ov1mu5yc3s
    @user-ov1mu5yc3s 3 года назад

    中央線の東中野~飯田橋間のルートが南へ大きく迂回してしまってるのが、中央線快速投入してもJRが勝てなかった原因な気がする

  • @user-rz2cd3ny3s
    @user-rz2cd3ny3s 3 года назад

    落合民です。個人的にメトロの方が早いと思いました。(視聴前)

  • @user-cp6bk9wq4r
    @user-cp6bk9wq4r 3 года назад

    千葉方面行く時は東西線使ってましたね。運賃安すぎるんで

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 3 года назад

    日本一速い地下鉄路線と言われている東京メトロ東西線と神戸市営地下鉄西神・山手線って
    意外に互いの全区間距離が30.8km(中野〜西船橋)と30.2km(谷上〜西神中央)だったので対戦できるかと思ったけど
    西神・山手線は駅数少ない分東西線を快速にしないと勝負にならないらしい(快速でもワンチャン1〜2分差程度で負ける)ので結局何とも言えなかった、

  • @user-fl7os2ng1g
    @user-fl7os2ng1g 3 года назад +1

    209の幻覚が、、、

  • @user-cc4oy5vj6h
    @user-cc4oy5vj6h 3 года назад +2

    まあ、飯田橋のダイレクトルートだったり、西船橋先着のアクセスだとある意味納得の結果。
    JRは新宿の停車時間、御茶ノ水の乗換待ち、そして何より運賃面でも遅くて高いというのが露呈した感じです。

  • @MINT_9aka
    @MINT_9aka 2 года назад

    総武線「こっちはあれだぞ?天下の快速様が錦糸町-市川間走ってくれれば行けたんだぞ?(接続にもよるけど)」

  • @user-qj7wx1dr7h
    @user-qj7wx1dr7h 3 года назад

    山手線を同じ駅から内、外回り同時発車でどこの駅でまた、再度すれ違うのかを、お願いします。

  • @user-im4hc1lx1h
    @user-im4hc1lx1h 3 года назад

    しろはんどくんどうも〜😄
    夕べ話してた中野ー西船橋駅間見てるわ(◠‿・)-☆

  • @user-me6nk6ko2w
    @user-me6nk6ko2w 3 года назад

    中野から西船橋から先に行くなら総武線乗っといた方が楽で、運賃は東西線経由で計算されるので
    総武線で行きます(^^)

    • @user-fs6gq6fm4y
      @user-fs6gq6fm4y 3 года назад

      ICカード使ったら、東西線経由では計算されませんよ。総武線に乗ったら全てJR経由になります。西船橋に中間改札あるし。

    • @user-me6nk6ko2w
      @user-me6nk6ko2w 3 года назад

      @@user-fs6gq6fm4y
      中野駅から津田沼駅まで、総武線で行っても東西線経由で運賃計算されてますよ。
      ※東西線で津田沼駅行があるからかなのか

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 года назад

    都心部に時間がかかりすぎてるよなあ。千葉県から新宿方面に出るのに異常に時間がかかる理由がよく分かる。逆に言うと、山手線東側で降りるなら所要時間も短くて通勤もそんなに苦じゃないな。

  • @user-yt4zb2lb9j
    @user-yt4zb2lb9j 3 года назад +1

    葛西での通過待ち等を考慮してもやっぱり各駅停車同士でやってほしかった…

  • @user-jg2gt1ve1j
    @user-jg2gt1ve1j 3 года назад +1

    安さのメトロ一択かな。快速あるし。

  • @烏杜
    @烏杜 3 года назад +1

    南行徳は、最寄り駅です。

    • @416vioss
      @416vioss 3 года назад +2

      南行徳も行徳も東西線快速停まらないからな~~レールガンのように通過していくだけ…そして各停西船橋行き乗っても妙典で再び通過待ち…

    • @烏杜
      @烏杜 3 года назад

      @@416vioss
      でも、隣の浦安には止まるんでそこでの乗り換えで行けるんですよねー。

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 года назад

    総武線市川停車中、千葉以遠の209が通過したように見えたけど、両国で新聞積んでいったやつか?

    • @yuchiyama2012
      @yuchiyama2012 3 года назад +1

      沿線民ですが新聞輸送は終わっちゃいましたね。あとはサイクルトレインBB.BASEぐらいですか、両国駅3番発着の定期列車は。

  • @user-fl7os2ng1g
    @user-fl7os2ng1g 3 года назад +2

    0番台だ!

  • @neriwasa08
    @neriwasa08 3 года назад +1

    🚇強し

  • @skyukkuri
    @skyukkuri 3 года назад

    11:58 209いるやん

  • @user-qo3hj5lk1u
    @user-qo3hj5lk1u 3 года назад

    じゃあ純粋に各駅停車同士でやったらどうなるん?

  • @hamushimu
    @hamushimu 3 года назад

    中央快速の新宿の長時間停車がなければなぁ!